ご訪問ありがとうございます。管理人のたけともです。
この記事では「なぜ副業をするのか?」「副業をして何を目指すのか?」といった目的についてお伝えしていきます。
突然ですがこんなお悩みお待ちではないでしょうか?
・副業を検討しているけど何をすればいいかわからない
・なにが自分に向いているかわからない
これまで「副業 おすすめ」「サラリーマン 副業」とかで情報収集されたのではないでしょうか?
「サラリーマンにおススメの副業 5選」とか「サラリーマンが月5万円を稼げる副業」とか見たことはないでしょうか?
僕も色々と見てきました。こういった情報を見ていると「そんな稼ぎ方もあるのか!」「へぇ~知らなかった」と思うことはよくあるのですが、結局のところ自分にはどれが向いているか分からないってことないですか?
色々考えて気が付いたのですが、「なぜ副業したいのか?」という目的がしっかり整理できていなかったからなんですね。
今回は、同じような気持ちを持ったあなたに向けて、目的の整理の仕方に関する記事を書きました。
当記事をお読みいただければ、副業という一つの手段を通して目指したい場所がはっきりさせることが出来ます。
ぜひ一緒にもやもやの解決を目指していきましょうね!
そもそも目的ってなに?なにが大事なの?
あなたは「目的」を説明できますか?
「そんなの分かってるよーー!」という声が聞こえてきそうですが、ここ大事なので確認させてください。
目的とは、成し遂げようとすることがら。行為の目指すところ。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
目的って、「完成形」「最終形態」「頂き」「終着点」みたいなものなんですね。
では、「目標」つてなんだか説明できますか?
目標は、目的を達成するための途中地点のことなんですね。
例えば、億万長者になりたいから、まずはサラリーマンを卒業し、デイトレーダーになって億り人になる。これを分解すると下のような感じです。
目的:億万長者になる
目標1:サラリーマン卒業
目標2:デイトレーダーデビュー
目標3:億り人になる
目的達成のために、小刻みに目標を設定するという所がポイントですね。いきなり億万長者にはなれませんから。
そんなの言葉の問題でたいして重要じゃないでしょ!という言葉も聞こえてきそうですが、目的と目標を明確にするのが大切なんです。
よくあるのが、目的を設定しないで、目先の目標だけを設定するパターン。目標があるだけ、決して悪くはないんですけどあと一歩が必要なんです。
お客様のコンサルティングをするときにも、
・展示会に出展し1日当たり100枚名刺をゲットする
・イベントを開催し来場者を500名集める
これも大切なことなんですけど、その後どうしたいか(=目的)を考えていないと、ビジネスとしてはうまくないんですよね。
サラリーマンが副業する目的を整理する
サラリーマンが副業を検討する際にも、目的と目標を明確にすることが大切です。
・副業をする目的は何ですか?
・なぜ副業をする必要があるのですか?
「なぜなぜ思考法」というものが有名ですが、「なぜ?」を5回繰り返してください。そこまで考えれば目的が明確になってきます。
①なぜ副業したいのか?
→収入を増やしたいから。
②なぜ収入を増やしたいのか?
→生活に余裕を持ちたいから。
③なぜ余裕を持つ必要があるのか?
→結婚、出産、子育てと「お金」が必要になる場面が近づいているから。
④なぜお金が必要なのか?
→結婚式、産後、住宅購入、学資保険など、今までかからなかった費用が発生してくるから。
だから本業以外の収入源を副業で稼ぎたい!
4回で終わっちゃいましたけど、僕の場合はこんな感じです。ぜひあなたも「なぜ副業するのか?」となぜを繰り返してみてください。
あなたの目的によっては、副業じゃないほうが良いかもしれませんし、より本気で副業に向かい合う覚悟が出来ると思います。
結論:目的から逆算し、サラリーマンに適した副業を選ぶ
あなたの思考を整理し、副業の目的が明確になったでしょうか?
「月プラス5万円の副収入を得て、生活にゆとりを持ちたい」
「本業と同じくらい稼いで、本業をする上で心にゆとりを持ちたい」
「本業以上の稼ぎを実現し、独立したい」
どの目的かによって目指すべき副業スタイルは異なりますね。
目的がはっきりしない限りは「サラリーマンにお進めの副業5選」みたいな記事を見ても絶対に一つを選ぶことは出来ません!断言します!
「お金」という切り口から副業を考える人は多いと思います。僕もそうです。やっぱお金がほしいですよね??
その場合には副業だけではなく、転職も選択肢に入ると思います。この辺をまとめた記事がありますのでよろしければどうぞ。

また増やすのではなく、節約することも大切です。そのため今現在の収入、支出、貯蓄を元に、月々どれくらいプラスになれば安心するのかといった風に具体的な数字で考えることが重要です。

漠然と、月100万稼ぎたい、月20万稼ぎたいといった感じだと、挫折してしまう可能性大です。
副業をする目的を考え、その目的を達成するのに適した副業を選ぶ
これが今回のポイントです。急がば回れです。おすすめの副業情報を収集する前に、いったんスマホを置いて、PCを閉じて、自分自身と向き合ってみてください。
目的がある程度定まったら取り組んでみたい副業を検討してくださいね。
副業に関してまとめた記事も用意しておりますので是非読んでください。
